2017年4月19日水曜日

MakeShop 複数商品画像の容量の確認方法と【ギガプラス10】の仕様について

MakeShop 備忘録

■問題
複数商品画像の容量の確認方法と【ギガプラス10】の仕様について

■仕様
・【複数商品画像】として登録する画像は、MakeShopのサーバー(ギガプラスサーバー)に商品ごとに別途名称をつけて保存される。このため、【ギガプラス10】の容量が使われる
・【複数商品画像】は【独自デザイン(PC)】>【ファイル管理】>【ギガプラス10】には表示されない仕様

■備考
楽天にある画像を参照して表示するのみで【ギガプラス10】の容量を使いたくないという場合は、商品ページにHTMLもご利用可能な説明文の枠にHTML記述を行い、表示するしかない。

※この場合、楽天側で画像の削除が行われるとMakeShop側も画像がリンク切れになる

【商品管理】>【商品の設定】>【商品の検索/修正】

「追加商品画像説明文1~3」
「PC用追加商品説明文※スマホ非対応」
「PC用メイン商品説明文」
「スマホ用商品説明文1」
「スマホ用商品説明文2」

・マニュアル 商品の登録(商品説明を入力)
http://ms-manual.makeshop.jp/registry/#f

0 件のコメント:

コメントを投稿

明治通り沿いのマクドナルド2階窓際から見た、土曜日の景色 20205年3月1日 青空 - 家族連れで混雑が予想される店内のコンセントがある窓際の一人席に座った。 モバイルオーダーの朝マックが届き、苦いホットコーヒーを飲みながら、ふっと空を眺める。 煉瓦調の向かいの4階建てマンショ...