2018年11月4日日曜日

MacBook Proに外部ディスプレイを接続すると画面が点滅する問題の解決方法

■問題

MacBook Proに外部ディスプレイを接続すると画面が点滅する

■解決方法 1
SMC リセットをする

1.Macの電源を切る
2.Macを電源(コンセント)から通電させる
3.内蔵キーボードの左側にある 「shift」、「control」、「option」の3つのキーを押しながら右上の電源ポタンを約2秒間押し続け、3つのボタンを同時に放す

解決

■解決方法 2
Mac で NVRAM または PRAM をリセットする

NVRAM のリセット方法
option + command + P + R

1.Mac をシステム終了
2.電源を入れ、すぐに「option」「command」「P」「R」の 4 つのキーを同時に押し、
  20 秒ほど押し続けてからキーを放します(その間、Mac は再起動しているように見えます)。

※起動音が鳴る Mac の場合は、2 回目の起動音が鳴った時点でキーを放してかまいません。
※Apple T2 チップを搭載した Mac コンピュータの場合は、
 2 回目の Apple ロゴが表示され、消えた後でキーを放すことができます。

解決

//

環境・Mac OS X

0 件のコメント:

コメントを投稿

明治通り沿いのマクドナルド2階窓際から見た、土曜日の景色 20205年3月1日 青空 - 家族連れで混雑が予想される店内のコンセントがある窓際の一人席に座った。 モバイルオーダーの朝マックが届き、苦いホットコーヒーを飲みながら、ふっと空を眺める。 煉瓦調の向かいの4階建てマンショ...