2019年7月11日木曜日

pdfを一括分割、統合などできる Automator Mac 無料

pdfを一括分割、統合などできる Automator Mac 無料


Mac 101:Automator
Automator は、簡単に作業を効率化できるパーソナル自動化アシスタントです。Automator を使えば、単純なドラッグアンドドロップ操作で「自動化レシピ」を作成し、実行できます。自動化レシピは、単純なタスクも複雑なタスクも、必要なときに必要な場所で実行してくれます。
Automator を使うと、コンピュータで行うタスクの多くを自動化できます。たとえば、アドレスブックの連絡先が含まれたファミリーディレクトリを作成し、プリントする、お気に入りの Web サイトから画像を探して iPhoto に保存する、Finder で大量のファイルの名前を瞬時に変更する、大切な情報の定期的なバックアップを実行するといったことも可能です。Automator でできることは無限にあり、手動で実行すれば数時間かかるようなことを数秒または数分で行うことができます。



■PDFを一括分割する場合のワークフロー

アプリの起動
見当たらなければ、検索で「Automator」とする

「ワークフロー」を選択 
画面遷移
 画面右側に分割したいpdfファイルをドラッグ&ドロップする
「ライブラリ」から「PDF」を選択
 出力先のパスを設定する
「PDFを分割する」をダブルクリックする
警告画面が出るが、そのまま「OK」を選択
完了すると、「結果」をクリックすると、
上記のパスで選択したフォルダ階層に書き出したpdfファイルが保存されていることが確認できる 
保存先フォルダにpdfが1枚ずつ分割されている




プレビューだと1枚ずつ分割しなければならないが、Automatorならpdfファイルを一括分割できて便利です。

また、これ以外にもウォーターマークをつけたり、PDF以外の活用方法も多々あるのでいろいろと使ってみたい。

Apple標準機能なので、当然、無料
https://support.apple.com/ja-jp/HT2488

0 件のコメント:

コメントを投稿

明治通り沿いのマクドナルド2階窓際から見た、土曜日の景色 20205年3月1日 青空 - 家族連れで混雑が予想される店内のコンセントがある窓際の一人席に座った。 モバイルオーダーの朝マックが届き、苦いホットコーヒーを飲みながら、ふっと空を眺める。 煉瓦調の向かいの4階建てマンショ...